サルその後

昨日は休みだったので、
今日第2農場を見に行ってみると、
サルの襲撃はなかったようだった。
地元の人に、サルが出ると雨が降る、という話を
聞いたのだが、そういえば明日は雨の予報。
とすれば、今日再襲撃があるのかも?

そこで、ミツヲさんの飼い犬である勇敢な
「カイ」を第2農場に連れて行くことにした。
つなぐロープをどうしようか迷ったが、
標識に使うトラロープを買ってきて、
80メートルほど走れるようにした。

計画通りいけば、サルが現れても
カイが「Vow Wow!!!」と吠えて、
追ってくれるはず・・・なのだが。

それにしても、ここの所天候不順だ。
それでも、細切れの時間を活かして
気になっていることを実行していこう。

鈍牛の歩みでいつかは善光寺につくだろう。

以前のブログを読む

Who is it?

しばらくぶりの更新。
PCの調子が悪く、復旧に手間取った。
気を取り直して再開したい。

朝7時から行われた王国月例会議を終え、
第2農場にニンニクを植えに行った。

「あれ?!」

大豆が倒されている!

さやが散らばっている。

拾い上げて、みるときれいに割れている。

こんなにきれいに食べるなんて、
お前はサルか?

畑の3割ほどが被害にあっている。
会員のおさるさんによれば、
群れで行動する場合は20頭から40頭で動くとのこと。
とうとう大田代までサルが上がってきた。

このままほっておいていいのか。
そんなわけはない。
とりあえず、犬を連れて行く。

急いで第1農場の大豆畑に向かう。
ぱっと見た感じは何もなさそう。

でも、これは?


わかりにくいが、いのししがヌタ場にしたところか?

これは足跡のように見える。

う〜ん。
昨年の悪夢がよみがえってくるようだ。
何とか対応を考えねば。
自然王国にも、とうとう獣たちがやってきた。

以前のブログを読む

白菜とたまねぎ

しばらく掲載していなかった白菜だが。

虫にやられながらも、本葉がだいぶ出てきた。
もうすぐ畑に定植だ。

こちらたまねぎ。

順調に芽を出した。

今日はその隣に中晩生のたまねぎを蒔く。

うまくいったら、すごい数の苗が出来上がりそうだ。

明日は電機連合の稲刈り。
大山千枚田に150人が集まる。
その翌日は大隈塾の社会人コースの稲刈りだ。
稲刈り三昧。
手刈りの精度を上げるのだ。

以前のブログを読む

野菜宅配

遅れてしまった日記を更新です。
画像は、本日の野菜たち。
ピーマン、ししとう、しょうが。
ツルムラサキ、かぼちゃ、じゃがいも。
にんじん、エンサイ。おまけにトウガラシ。
今日の午前中には届く予定です。

昨日は、雨がすごかった。

初めて自分で立てた「はざ」が倒れないか心配だったが、
今のところ大丈夫。

今日は一日曇りだったけど、
昨日は夕焼けがきれいだった。

以前のブログを読む

稲刈りイベント!

稲刈りです!
いよいよこの日がやってきました。
台風でぬかるみが残っているかと思いましたが、
去年の稲刈りに比べれば
乾いているほうです。

まずは、すがい縄作り。

お父さんと一緒に縄ない。

稲刈り開始!

1歳のはるちゃんも来てくれました。

イネをしばったら、はざかけをします。
高野孟さんの勇姿。

BBQの準備をしています!

宴会はまだ続きます・・・

以前のブログを読む

台風9号通過

台風9号が通過した。
それでは、どんな状況だったか報告したい。


大山千枚田では、はざがくずれていた。


第一農場のビニールハウスが飛ばされている。


オクラは、生長点が折れてしまった。


今年の春に立てたアスパラのアーチはぐちゃぐちゃ。

もうすぐ初収穫できそうだった秋きゅうりは、
根っこごと抜けてしまった。

房田はこのように、稲が倒れている。

このままではまたぬかるんでしまうので、溝を切る。
水が流れる。

もちろん、これは王国田んぼも同じ。
明日の稲刈りのために、前々から水抜きをしていたのだが、
これで全部おじゃんに。

そのほかにも、さまざまな被害があった。
ピーマンやししとうも、折れてしまった。
昼からはピーマンの補強しなおし。

「自然には勝てない」という言葉を聞く。
それは、そのとおり。
でも、もっとなにかできたんじゃないか、
自分の取り組みに甘えがあったのではないかと、
厳しく自分に問いかけてこられたような気がする。

明るく楽しく、取り組んでいくだけだな。

事務所前の大きな木の枝が折れた。

以前のブログを読む

稲刈り準備

台風9号が近づいている。
やはり昨日より天候はひどい。
朝王国に上がってみると、
事務所へ下る道で7メートルはあろうかという
大きな枝が折れていた。
この分では、結構な被害が出るかもしれない。
一番上の田んぼは、すこし稲が倒れてしまった。
今日の夜半に房総半島上陸である。
被害少なきことを祈るしかない。

午前中から午後にかけて、
約50本の稲刈り鎌を研いだ。
荒砥と中砥がセットになっている小さな砥石を
買ったのだが、荒砥の部分がほとんどなくなるほどだった。

この鎌で、皆さんに稲刈りをしてもらうのだ。
試しに草を刈ってみたが、当たっただけですいすい切れる。
稲にはどうだろうか。

ま、きっと大丈夫です。
明日は大雨の中イベント準備だ・・・

以前のブログを読む

野菜宅配

今日の野菜は、なすび、ピーマン、ししとう。
オクラ、しょうが、ツルムラサキ、にんじん、ニガウリの8種類。
新ショウガをやっと出荷することができた。
さらには、秋にんじんもできつつある。

(画像にはきゅうりが写っていますが、
数が少なかったので今回は宅配に入っていません)

<お知らせ>

自然王国では、野菜宅配をしています。
会員の方→1500円プラス送料
会員でない方→2500円プラス送料

お試し宅配も行っています。
詳しくは自然王国ホームページまで
http://www.k-sizenohkoku.com/oukokubatake/oukokubatake_top.html

台風が近づいているからか、
不安定な天気だ。
強くてりつけたり、いきなり曇って
すごい勢いで雨が降ってきたり。

明日は稲刈り鎌を研ごう。

以前のブログを読む

籾殻まき〜マルチ張り〜たまねぎ播種

朝一で、近所の農家に籾殻をもらいに行く。
軽トラに7袋積んで、
二人で下ろすのがやっと。
それを一輪車に載せて、
一人が引っ張り、もう一人がかき出し、
その後ろからYaeちゃんがならす。
といった感じで進め終わったのがこれ。

昼からは、たまねぎの播種。
今年は初めて、たまねぎの苗を作る。
参考書は、

写真でわかる金子さんちの有機家庭菜園

写真でわかる金子さんちの有機家庭菜園

畝をならし、板でまき溝をつけ、
その上から堆肥をまく。
さらに、籾殻をまく。
雑草抑えと水分蒸発を兼ねる。

終わり際、先日ブロッコリーとキャベツを植えた畑に
水をやっていて、ふと見上げると夕暮れ。

やりきった一日だった。

以前のブログを読む

マルチ張り

朝、鴨川市総合交流ターミナル「みんなみの里」
オクラとなすびを出しに行く。
値段設定が難しい。
周りと同じにするのか、それとも売りたい価格で出すのか。
100円か、150円かの差だけど、
出す側にとっても、買う側にとっても
大きな差だろう。
オクラ10本150円。
無農薬無化学肥料栽培!
お題目ではないのです。

それから、冬野菜たちのマルチ張り。
第2農場1段目。

第2農場2段目。
マルチャーでうまく土が載らなかったところを
鍬で補っている。

第2農場2段目奥の
大豆が元気に育っている。
溝には草がたくさん生えているが、
マルチを張っているおかげで
株は元気だ。

大豆を下からのぞいてみた。

花はあまり咲いていない。

以前のブログを読む