千葉県NPO活動発表会 南地域大会

城西国際大学安房ラーニングセンターで行われた
NPO活動発表会に行ってきました。
最近は、意識していろいろな活動に顔を出すように
しています。
自分の方向も確認できるし、他団体の活動をみることで
新しいヒントも得ることができるはずです。

NPO法人子どもるーぷ袖ヶ浦という、
子育て支援活動を核とした団体は、
行政とも密な関係を持ちながら、活動の場を広げています。
話していた方の表現もわかりやすく、楽しく活動している
様子が伝わってきました。
配られたレジュメから、なるほどと思ったことを抜粋します。

★ ネットワーク作りのキーポイント★

* 共有から協働へ
行政へ情報を提供 → 一緒に体験
→ 思い出やイメージを共有 → スムーズな協働
* 参加者からスタッフへ
イベントとして終わるのではなく、循環してつながっていく
参加して楽しかった → もっと知りたい
→ 活動への理解 → 推進者に回る
* 外へ発信し続けること
会報・HPなどで活動を外に伝えながら折に触れて課題を提示していく
* 常にアンテナを張っていること
学習会、講演会への積極的な参加。インターネットの利用。
ここがいろいろな仲間を持ち接点を作る。
(団体としてだけでなく個々のアンテナが大事)

自然王国としても学ぶところがたくさんありそうです。
こんなNPOが鴨川にもあったら、子育てももっと楽しくなりそうです。
それにしても、この団体のwebsite、凝っていますねぇ。
いろんな特技を持った方がいそうですもんね。

特技といえば?そうそう、鴨川自然王国会員様もすばらしい特技を
お持ちの方も多いですよね。
現在いただいたアンケートを集計中です。もう少ししたら発表します。

閑話休題。

次に面白かったのは、Yahoo!¥¸¥ª¥·¥Æ¥£¡¼¥ºです。
ホームページはどうやら作成途中のようですが、
本日のプレゼンテーションの内容に驚きました。
鴨川市から、こんなに美しい星空が見えるのか!ということを
初めて知りました!!!
もちろん、毎日「星がきれいやなぁ」と思って
すごしているのですが、天体望遠鏡で見ると、
なんと!土星が月の陰に隠れてしまう様子まではっきりと
見えるのです。

そして、さらに驚いたことに。
千葉県にだけ、公開天文台がないそうです。
おい、しっかりせえよ、千葉県。
だから文化的水準が低いっていわれんねん。

とぶつくさいっても話は進まない。

この会の皆さんは、自分たちで天体観測所を作り、
夜空の観察会などを行っています。
自分の興味でこの会に参加したくなりました。
自然王国から見る夜空に、物語をつけることができれば
最高ですよね。

自然王国だけに閉じこもっていてはわからないものも
ありそうです。
アンテナを立てて、動いていこう。
その前に、一歩ずつ足元を固めながら。

以前のブログを読む