晴れ続き

いやぁ、よかった。
晴れました。
今日は大隈塾ネクストリーダープログラムの
みなさんが来てくれました。

すばらしい稲刈り具合でした。
王国の一番大きな上の田んぼが終わりましたよ!

明日は曇りのち雨だそうです。
なんとか天気が持つといいなぁ。

画像を反転させる方法がよく分かりません。
調べて、直します。
すみません。

以前のブログを読む

晴れ間

久々の晴れ間。
せっかくの晴れだったが、
今日は明日からの3連戦イベントのため
準備に走り回った。

帰宅して、先日みたNHK ためしてガッテンの中にあった、
麻婆豆腐の作り方http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060913.html
みて、麻婆豆腐を作ってみた。

レシピどおりに作ってみたが、かなりおいしい。
もう少し練習すれば上手に作れそうだ。
ちなみに、油はもう少し少なくしてもいいと思う。
それから、豆板醤大匙一杯半は多すぎて、
結構辛かった。辛味が余り得意でない方は、
大匙三分の二くらいでもよさそう。

最近いつも妻に作ってもらっていたので、
たまには自分で作らなければ・・・

今、夜の天気予報を見ると、どうやら明日も何とか持ちそうだ。
問題は明後日、王国イベントだ。
あぁぁぁ!
雨よ降らないでおくれ!

以前のブログを読む

雨降れどしかし

稲刈りはやります。
秋の長雨は、実はそんなに激しい雨ではないのです。
今日も、小雨の降る中、U嬢と三人で
ブロッコリーとキャベツを植えました。

昼からは、今日も竹きり。
なれない作業なので、右手首が疲れました。
腱鞘炎になってしまうかも。

残念ながら、田んぼは今年もぬかるんでいます。
溝掘りもがんばってやったのですが、
それより雨が降り、曇りが多く、
結局田んぼは乾きませんでした。

でも、全部が全部ぬかるんでいるわけではありません。
慣れれば、何とかなりそうな状況です。

がんばりましょう!

温かい豚汁を用意しています!

以前のブログを読む

さぁ、間に合うか?

秋の長雨だそうです。
鴨川市の天気は→http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4530/12223.html
こんな感じです。

今日も一日、霧雨でした。
合羽を着るほどのことでもないですが、
服がじと〜っとぬれてしまいます。

そんな中、今日やったことは、
野菜の宅配とはざかけ用の竹切りです。
いまさら竹切り?

はざかけ用の竹は、何年も前に切ってあるのを
使っていますが、今年から新しく始めた
房田の田んぼには、竹がありません。

そこで、急遽竹切りと相成ったわけです。
この雨の中、何日か竹切りを続けていかねばなりません。
間に合うんだろうか? いや、なんとか間に合わせねばならない。

それからみなさん!
鴨川自然王国では、今週の9月17日、18日に
稲刈りを行います!
http://www.k-sizenohkoku.com/event_tuki/event_kokuchi/2006/2006event_09_09_inekari.htm
自然王国のイベントでは、会員限定参加と
なっておりますが、初参加の方は会員でなくても
参加できます。

自然王国の農業体験は、各家族が別々に行うのではなく、
自然王国という一つの空間で一緒に作業を行います。
そして、常連の人も、初めての人も
みんなで一つのテーブルを囲みます。
雑魚寝ですが、泊まれる場所も用意しております。

自然王国に興味をお持ちの方、
ぜひ一緒に稲刈りをしたいです。

以前のブログを読む

踏み分けし道のその先に

前とった画像がなかなかよいと思ったので
掲載します。
ただ単に、ゴーヤのアーチを歩いている図ですが。

敬愛する先輩に、

『たぶん、自然王国のような実践は、
10年後、20年後に確実に社会から求められるものになるやろうなあと思うよ。
毎日の営みは地道だろうけれど、
その地道な営みが、着実に積み重なっていくと思います。』

とメールをもらいました。
ありがたいです。

毎日、現場でこつこつ積み重ね。
それから、野菜をたくさんの人に食べてもらうこと。
それが目標です。

以前のブログを読む

いつのまにやら

気がつけば31歳。
田舎ではまだ若いが、
今日来た高野ゼミ「大隈塾」の参加者は、
みんな19歳から22歳。
わ、若い。。。

話も、若い。
若い、若いの連続だが、
こう思うのは年を取った証拠か。

そして、今日も聞いてみた。
「俺、いくつに見えますか?」
皆さん真顔で、

35歳!

やっぱそうか・・・
せやんね。
おまけに、
「そのタオルが原因ですよ」
と頭に巻いたタオルにまで指摘がっ!

いや、このタオルは必要やねん。
熱中症防止やねん。
なにより、めっちゃ気にいってんねよ。

などとつまらぬことをやりながら、
王国の田んぼが刈れなかったために
千枚田で稲刈り体験をさせてもらった。

みんな、懸命に作業していた。
とても楽しそうだった。
それが本当なのは、顔を見ていれば分かる。
充実感のある顔に、うそはないだろう。

この顔を見たいために、
僕がここにいるといっても過言ではない。

毎日の積み重ねが明日を生むのだ。

以前のブログを読む

突き上げろ、拳!

突き上げているのはU嬢。
手に持っているのは・・・ナス。
やらせです(笑)

土曜日は、なにもなければ野菜出荷の日に
しています。
直売所のみんなみの里http://www.city.kamogawa.lg.jp/JP/0006/0095/00001116_6_95.html
と、南房総鴨川の宿泊は アンティークホテル ら・みらどーる
出荷します。

最近、ら・みらどーるさんが王国の野菜を
使ってくれています。
素焼きなど、シンプルな料理にしたときに
味の違いがはっきりするのだそうです。

王国の野菜を、少しずつでもいろんな人に
食べてもらえるようにしていきたい。

TVの取材や、先日の安曇野でも
「これからの王国の方向性は?」
とよくきかれました。

まだはっきりとは答えられませんが、
多くの人が農的生活ができるような
方策を打ち出し、実行する、というようなことでしょうか。

日々の生活が、考えの実践であるような場所に。

以前のブログを読む

雨に間に合った!

朝一でねぎ苗の定植。
昨日の雨で、畑はぐちゃぐちゃだが、
無理してやってみた。
先日家でやったように、
溝を掘って、ねぎを並べて
肥料をまき、土をかける。
10時過ぎにねぎ定植を終え、
タアサイの苗作りをするため、
ハウスに向かった。

すると・・・

ざざざぁざざぁっ!!

土砂降り。
ねぎ定植が終わったおかげで、
落ち着いた気持ちで作業を進められた。

午後から、U嬢が再訪。
最近は、U嬢がくるのを楽しみにするようになってしまった。
まぁ、もともとはミツヲさんと二人でやるべきこと。
手伝ってくれることのありがたみを感じている。
わたしも、U嬢の学びになにか貢献できればと思う。

画像は王国田んぼ。
最近の雨で、稲が倒伏している。
さらに、せっかく掘った溝も土で
埋まってしまっている。

ああ、稲刈りは来週。
大丈夫か?
いや、なんとかしなければ。。。

以前のブログを読む

撮影補助

加藤登紀子さんのTV取材の補助。
とはいっても、畑のシーンと昼食のシーンだけですが。
TV撮影にも、だいぶ慣れました。
でも、あれだけ長い時間とって、
実際使うのは3分、というのは
すごい凝縮された世界だな、と思うのです。

弁護士になれなくても
法律を勉強したことは役に立つよ、
という登紀子さんの言葉がちょっとうれしかった。

いつか私も再び法律を勉強するのかもしれない・・・

画像右側は、藍です。
左は、綿。そろそろ花が咲き始めました。

以前のブログを読む