アスパラガス片付け

資料作成ばかりであまり動いてない最近でした。
ミツヲさんも帰ってきたし、懸案であった
アスパラガスの片付けに入ることにしました。

アスパラガス・・・
春から取れ始める採りたてのアスパラガスはあまく、
やわらかくて、筋などほとんどありません。
塩コショウでいためれば、熱が通りさらに
甘さが引き立ちます。
しかも、5年くらい採れる優れものなのです。

しかし!
なんといっても、雑草がすごいのです。
王国畑は風が強く、生長したアスパラガスには
支柱を立て、ネットを張ってやらねばなりません。
雑草がそのネットを突き破り、繁茂しています。

そこで、ネットに突き刺さった雑草をはずし、
ネットを畝からはがす作業を行う必要があるのです。

今日は昼から、ちょうさんとNPO法人『育て上げネット』の
安田さんと、会員のTさんがお手伝いに来てくれたので、
5人でどんどん作業を進めました。

支柱を抜き、ネットをはがすと残った枯れ草を草刈機で刈り、
それを熊手とフォークでかき集めます。
これは後々に燃やして処分するので、一塊に積んでいきます。

さすがに、5人いるので作業はどんどんはかどり、
午後だけで作業が終わってしまいました。
やはり、一緒に作業するのは、仕事もはかどるし楽しいです。

自然王国の活動はこれからも続いていきますが、
こんな風な楽しさを失わずにやっていける体制を模索しています。

以前のブログを読む

ある冬の奮闘

昨夜のうちに雪が降ったようです。
朝起きてみると一面真っ白!
『雨が降ったら遅刻して、
風が吹いたらお休みで』という
カメハメハ大王の歌を思い浮かべながらも、
やらねばならぬことがあるので、
緊張してハンドルを握りました。

大山千枚田までは難なく登れましたが、
それから上は道路にも雪が積もっています。
大田代に入ると、なおひどい。

道についているのは新聞配達の
バイクのタイヤ跡と、猫らしき動物の
足跡だけです。

ちょうさんからも、
「車で登るのは危ないから気をつけて」
と忠告を受けていたので、
大事を取って集会所に車を止めさせてもらい、
そこから歩いて登りました。

王国につくと、さらに雪が積もっていました。
朝、誰もいない空間は
とても静寂で気持ちがすっとしました。

10時ころ、年末までプレハブに見事な外装をしてくれ、
年明けに最後の仕上げをしてくれている
ぱぱさんから「トラックであがれないから迎えにきて」
と電話があり、今度は王国から軽トラで
千枚田まで迎えに行ったのです。

くだりはエンジンブレーキを利かせていれば、
比較的安全に走れますが、
のぼりはなかなか神経を使います。

10時を過ぎていたので、
あの王国の上り口も軽トラでいけるだろうと
踏んで登り始めましたが、、、

中ほどでスリップ!!!

「ふかしたらだめだ」
と横に乗っているぱぱさんのアドバイスで
少しずつ少しずつアクセルを踏みます。
ハンドルが雪で滑って車は
急に方向を変えたり、
「もし田んぼに落ちたら大変だ!」
などと思ったりして、結構あせりました。

とはいうものの、
少しずつ軽トラは走り始め、
無事山小屋までたどり着いたのでした。

雪道を走るのは難しいですが、
いい経験ができました。
隣に人が乗っていてくれたのも
ツイていました。

こんなことをかくと、
またまた某氏から
「飯山ではこんなもんじゃないですです〜」
と笑われてしまいますが、
車も滑って落ちなかっただけでも
ほっと一安心の一日でした。

以前のブログを読む

会議では何を考えたのか?

今年初の月例会議。
登紀子さんも加わり、白熱した議論が繰り広げられました。
今日の議題は主に会員制度、帰農塾、王国畑の運営について。
それから今年一年をどうやってやってゆくのかという大きな方向性。

「あなた、いつも考え込んでいないで、すっきり決着をつけなさい」
と登紀子さんから言われました。
まさにそのとおり。
私は常に肩の力が入っいて、うにゃうにゃ言っているのです(苦笑)。

したがって、決断。
僕、平気だよ
といつも笑っていよう。

会議の内容は、白熱したものであったのですが、
前向きな結論で終わりました。
これから、評議会を開催して、パンフレットを作って、
という流れに入ってゆきます。

さ、がんばろうっと。
新しいイベントのアイディアがあったら教えてくださいね〜。

以前のブログを読む

ひさしぶりに

新年早々言い訳ですみません。
なかなかブログを書けないのです。
書きたい、と思いながらも
手が回らない状況です。

懸案であるインターネット導入の件も
いまだ滞っております。
今月末こそ、晴れて開通!の予定です。

明日は自然王国月例会議を開きます。
登紀子さんも出席して、今年一年を
大きく描く会議となりそうです。

そんな中、私の役割といえば、
出席者が議論しやすいよう資料を作ること。
石井さんと喧々囂々やりながら
作っております。

読みやすく、わかりやすい資料作りは
どんな仕事にでも必要とされることだし、
自分の頭を整理するためにもしっかりしたものを作ろうっと。

なるべく毎日更新を目指します。

以前のブログを読む

一年の終わりに

昨年と同じタイトルで書き始めます。

王国に来て、一年が過ぎました。
今、去年の日記を読んでみると
毎日暗中模索していますという感じで
すごしていたんだなぁ、と思いました。

あれから一年、あの時と今はどう違うか?
自分は成長できただろうか?

ここまで書いただけでつまってしまったので
今日は自分にそれを問いかけてみます。

以前のブログを読む

忘年会

昨日は、和田町にある「くすのき」で
忘年会。
画像は、そこにあるくすの木です。
ちょっと今時間に余裕がないので、
明日以降に更新します。

更に、今から東京に行って来ます。
ほろ酔いコンサートの物販手伝いで。
日帰りです。

夜何時に帰れるかな…

以前のブログを読む

大掃除

年末ですね。
大掃除を迎えています。
食堂をかなりきれいに整理しましたよ。
私がやったのかって?
いやいや、Yae姫の指示の元動いただけです・・・

以前のブログを読む

年忘れ会におきまして

昨日パソナの見学をした後、会員のHさんがシェフを務める、
炭火焼イタリアンレストランマンマ
http://dining.rakuten.co.jp/restaurant/?rid=1881にて行なわれた、
会員さん幹事の忘年会に行って来ました。

普段は王国で飲んでいて、昨日は六本木。
(六本木駅に初めて降りました)
見慣れた顔が、いつもとは違った装いです。
いや、これは違うかな?王国にいる時のほうが
非日常なのかもしれない。

おいしい料理を頂きながら、
いろんな話をしました。イベント時は最近お酒を
飲まないようにしているのでこの日ばかりは
たくさん飲みました。

会員のIさんが、「もっと皆さんが何を目的にして
来ているのか訪ねて、その目的に近づけるような
場にしたらいいよ
」といってくれました。

彼の言葉が、まだ身体に入ってきません。
なぜなら、今の私は、まだ「おれが、おれが」
と言っているからです。
でも、上の言葉は、本当に大事なものであると思っています。
自分が自分が、といくらやっても
相手が何にも望んでいなければ、
そこには全くコミュニケーションが成立していないのですから。

この一年やってきて、
自分だけの考えで動くことがいかに
可能性を狭めているのか、しみじみ感じました。

私のこれまでの知識と経験では、
人の気持ちを傷つけたり、企画を描ききれなかったりと
足りないところがたくさん見えてきました。

そして、自然王国には、たくさんの会員さんがいて、
皆さんそれぞれに自分の得意技をお持ちです。
それぞれの知恵を出し合って、自然王国活動を
もっと高めていくことができそうな気がしています。

普段私を見ていてくださる皆さん、
よく我慢して見守ってくださいました。
今年一年、よかったことよくなかったこともふくめて
振り返り、新しい年に備えてゆきます。

鴨川では見ることのない
たくさんの人、車、ビルに囲まれて
会いたい人と飲みたいお酒を飲み、
話したいことを話すことの喜び。

とても楽しかったです。
どうもありがとうございました。

以前のブログを読む

地下農業施設参観

行って参りました。
パソナグループの新しい農業支援 -パソナ農援隊-
現在、帰農塾参加者のSさんがパソナに勤めていらっしゃり、
その御縁で参観してきました。

農に少しでも関わる者ならば、
「土と太陽のない栽培なんて農業じゃない」
というのが一般的な反応でしょうか。
でも、頭ごなしに否定するのではなく、
せっかくの機会を使わせてもらいたい気持ちで見させてもらいました。

実際中に入ると、興味深いことがたくさんありました。
素直に驚いたのは、ただの電灯で、植物が育つということです。
画像は13ヶ月目を迎えるトマトです。
茎は直径5センチほどになっていて、部屋いっぱいに広がっています。

ただし、全てが完璧に育っているわけではなく、
まだ実験段階、試行錯誤中であることが伝わってきました。
(もちろん、データも完璧に取っているそうなので、
来年くらいにはすごいことになっていそうです)

見ていてもとても清潔な感じでした。
1000?の広さですが、地下設備だけに、
スタッフの苦労、かかっている費用をつい想像せずにはいられませんでした。

パソナには、就農を希望する若者が多く訪ねてくるそうです。
現在でも、和歌山に研修として派遣していたりするらしく、
大企業が積極的に農に関わっていこうとする様を
目の当たりにすることができました。

Sさん、ありがとうございました。
案内してくださったKさん、K専務、今度是非
自然王国に遊びに来てくださいね。

なお、パソナO2は、大手町野村ビル地下一階にあります。
平日ならば、午前11時から5時まで、参観は無料です。
お近くの方は一度いかれてみると、とても面白いですよ!

以前のブログを読む