事務所横のさつまいも畑の収穫を終えました!
以前のブログを読む現在、ネット環境が不十分なところにいます。
たくさんコメントをいただいているのに、返信できなくてすみません。
近いうちにきちんと書けるようにします。
あたたかいお言葉、とても嬉しいです。
ありがとうございます。
ショウガとれました!
ショウガが獲れ始めました。
初めてにしてはなかなかの出来です。
続初窯
薪がひどく湿っており、温度がなかなか上がりません。
ピザの生地はおいしく出来たので、これから何度か挑戦していくつもりです。
窯作りを通して、日々の仕事で、中途半端に事を流さずにやりとげてゆく大切さをしりました。
本当に大切なことは何か、
それに焦点を合わせてゆこう。
初窯!
ピザを焼きました。
やっと完成です!
今日は日記を休みます。
以前のブログを読む先の道
昨日は日記を書かずに寝てしまいました。
昨年12月から1度も休んでいなかったのに。
ここらへんの弱さが、改善すべき点です。
結婚について、みなさんに祝福してもらって
とても嬉しいです。
一応公的な場としてのブログでの公開には
ためらいもあるのですが、
このブログが私の報告の場でもあるので、
私的なことですが報告させていただきました。
昨日、今日ととある労組の方が農的体験のために
訪問されていました。
これから、活発化していきそうです。
様々な仕事をされている方が、
総合的な農的空間である
自然王国で活動することは本当に嬉しいことです。
ますますやるべきことがふえて、
気合を入れて取り組んでいかねばなりません。
去年たくさん実ったハヤトウリが
少しずつ大きくなってきています。
一周年、そして・・・
今日は私が正式に鴨川自然王国のスタッフとなって
一年目です。
ゆっくりと一年を振り返るつもりでしたが、
そんな暇はなさそうです。
ところで、長々と発表を怠っていたことがあります。
私、結婚します。
幸せなことに、お相手が見つかりました。
近くのNPO法人の事務をしている方です。
ここに来て一年で、自分でもびっくりするほど
早い展開です。
結婚することになり、
これまで自分のやりたいことだけしかしていなかった
私は、
改めて自分の来し方を振り返り、
これからの歩みを考えています。
結婚なんて、多くの人が経験していることだけど、
いざ自分がその立場になってみると、
感情の動きが不思議です。
「これからこの人と一緒に生きていくんやなぁ」
と思うだけでも面白いです。
私がこのように歩んでゆけるのも、
支えてくださっている皆さんのおかげです。
どうもありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。
画像は、夕方間近の太陽に照らされた王国畑です。
以前のブログを読むお米発送
みんなで収穫したお米、今日発送しました。
会員制が始まって最初のお届け物です。田植え、草とり二回、稲刈りと一緒にやってきましたよね。
その仕上げがこれです。
どうぞお召し上がり下さい。
感想を聞かせて下さいね!
以前のブログを読む朋、遠方より来る
司法修習を終えた、私の信頼できる友人の一人が遊びに来てくれました。
彼とはもう五年来のつきあいになります。
共に司法試験の受験勉強をしていました。
結果的には、彼は弁護士になり、私は別の道をあゆんでいます。
働く現場が違っても、心から尊敬し信頼できる友人の存在に感謝です。
以前のブログを読む









